施工事例

インテリア空間にも「そら」がある 家の真ん中に光の庭がある家

2009年 GOOD DESIGIN 賞受賞

朝には東の垣根を染め、悠然と南の頂を越え、西の方へと日は沈んでいきます。


この「そら」の恵みは部屋の方位によって左右されることが多く、北側の部屋には太陽の光も巡ってくることは少なくなります。


けれどSORA・MADOはこれを解決させます。家の真ん中に光の庭があることで、もっとも光の入りにくい北側の部屋にも日ざしを呼んでくれる。


それを考えると高窓とともに光を取り込んだ北側をリビングにすることもできます。


東の光は西に、西の光は東に、一日を通して多くの部屋に光があふれています。


SORA・MADOの「そら」の下ではすべての空間が平等なのです。

家の中に招き入れた「そら」
「そら」から降り下りる光は反射を何度もくり返し、時には透過をして、家の奥までたどりつく。やさしい光に生まれ変わって。


障子越しに、窓越しに、そしてふとした小鉢やガラスに映った「そら」のかけらを見いだすと嬉しくなる。


また陽がさせば影ができる。動きのある木の葉の影や、まっすぐな軒先の影。さまざまな影もまた「そら」の一部です。


屋根の真ん中に「そら」との関係を楽しむためのSORA・MADOをつくり、青い空、星の空、そして春夏秋冬の空を家の中に招き入れました。

どの地域の古民家を訪れてみても、雨の多い日本の風土に合わせた屋根は急勾配になっています。


その屋根裏も多くの人の心に残る空間のひとつです。


寝ころんで木目を眺めながら考えごとをする、そんな風景からもいつしか木組みや木目は消え、現代の住宅は白い壁紙を貼った水平の天井の下での生活が日常となりました。


平屋づくりの家には大きな屋根があり、そしてその大屋根の裏には木組みがあります。


通常の天井のその上にある空間は、まさにインテリアにおける「そら」なのです。


古い曲げ木の無骨な小屋組みではなく、直線的に組むことで、懐かしくてなおかつ現代的なインテリア空間として生まれ変わります。

概要
木造注文住宅 新築一戸建て
200年住宅HABITA
SORA・MADO さんぶ
木造平屋建て
大断面構造用集成材軸組構法
敷地・建物
敷地内駐車台数 2 台
全面道路幅員 6 m
屋根の形 寄せ棟屋根
階数 1階建て
機能
キッチン I型対面システムキッチン
24時間換気設備 第3種換気方式
生活スタイル
中庭
仕上げ

   
設計
ミサワインターナショナル
土台 大断面構造用集成材
柱 大断面構造用集成材
梁 大断面構造用集成材
面積
1階床面積 92.56㎡ (28.0坪)
延床面積 92.56㎡ (28.0坪)
建築面積 92.56㎡ (28.0坪)